選択中のアフィリエイト広告プログラムに提携申請できます。ログインID・パスワードを入力してください。
※ID・パスワードは、アクセストレードのパートナー管理画面ログインと同じです。
(38299) SBI証券
サンプルバナー
種別
対応デバイス
カテゴリー
FX・証券・暗号資産
パートナー報酬
資料請求
※上記以外の成果対象・報酬が設定されている場合があります。
成果対象顧客
広告主新規
広告素材
広告条件
プログラム概要
●SBI証券とはSBI証券は、1999年にインターネット取引サービスを開始した日本におけるインターネット証券の先駆けです。常に「業界最高水準のサービス」の実現に努めており、おかげ様でSBIグループ※1は、国内初の証券口座開設数1,000万突破!●SBI証券の特徴1. 国内株式個人取引シェアNo.1!※22. 業界屈指の格安手数料No.1!※33. 取扱投資信託の本数 2,600本超、しかも買付手数料「無料」! 募集中のファンド・外貨建MMFを含む(2023年5月現在)4. クレカ積立の利用で積立金額の最大5%のポイントが貯まる、使える♪ ◇60秒でSBI証券がわかる!動画ギャラリーhttps://go.sbisec.co.jp/lp/lp_movie_list_20210709.html「投資信託の魅力」や「米国株式・ETF定期買付サービス」などについて動画で説明しておりますので素材としてご活用いただければ幸いです。◇キャンペーン・プログラム一覧https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&burl=search_home&cat1=home&cat2=campaign&dir=campaign%2F&file=home_campaign.html&getFlg=on※1.SBIグループとはSBI証券、SBIネオモバイル証券、SBIネオトレード証券、FOLIOを指します。※2.2023年3月期上半期(2022年4月〜2022年9月)の委託個人売買代金シェアです。SBIの数値は、SBIネオトレード証券の数値を含みます。(出所: 東証統計資料、 各社WEBサイトの公表資料より当社集計、各社委託個人 (信用) 売買代金÷株式委託個人 (信用) 売買代金 (二市場 1,2部等) + ETF/REIT売買代金} にて算出)※3.比較対象範囲は、 口座開設数上位のネット証券5社 (SB証券、 auカブコム証券、 松井証券、 マネックス証券、楽天証券 (カナ順) ) です。 (2022/12/16時点各社公表資料等よりSB証券調べ)※4.現物取引・信用取引(制度・一般)の合計